スズキ インドでの生産追いつかず、伊フィアット社より10万台分のエンジンを追加調達


【自動車】スズキ、インドで伊フィアットからエンジン調達 年間10万基[12/01/19]
1 名前: やるっきゃ騎士φ ★ 投稿日: 2012/01/19(木) 12:20:53.94 ID:???
1月19日(ブルームバーグ):スズキは自動車市場が拡大するインドで、
伊フィアットから年間10万基のディーゼル・エンジンを調達する。
フィアット側の現地時間18日の発表によると、フィアットのインド法人が
マルチ・スズキ・インディアに対して今後3年間、1.3リッターのエンジンを
供給する。

スズキ広報担当の山村茂之氏によると、現地ではフィアットのライセンスで
年間20万台強のディーゼル・エンジンを生産しているが、
需要増に対応するため調達することにした。
スズキは昨年10月末、マルチ・スズキが西部のグジャラート州に
将来の四輪車工場の建設などを見据え、土地を購入すると発表し、
現在はグルガオン工場(ハリヤナ州)、マネサール工場(同)の合計で
年間120万台以上の四輪車を生産しているとしていた。

スズキはすでに、ハンガリーでフィアットからディーゼル・エンジンを
調達している。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LY0VFR0UQVI901.html

世界一の親日国といわれるインドネシアで、日本のポップカルチャービジネスが活気


世界一の親日国といわれるインドネシアで、日本のゲーム、漫画、アニメなどポップカルチャーに関連したビジネスが活気付いている。それらを対象とする「クールジャパン」の海外展開を進める日本政府の方針と相まって、今後、日本が誇るコンテンツ・ビジネスがどこまで拡大するかに注目が集まる。

◆AKB48の姉妹誕生
昨年12月10日、富裕層が集まる南ジャカルタのショッピングモールに「ハローキティ」や「マイメロディ」などで知られるサンリオのキャラクターグッズの公式販売店がオープンした。

これまでライセンスを保有する地場企業がアパレル、ステーショナリー(文房具)、ヘアアクセサリーなどの商品を生産してきた。

周辺諸国ではすでに、シンガポール、マレーシア、タイ、フィリピンで出店。今回、インドネシア経済が好調で、消費市場も拡大していることから、公式店舗の出店を決めた。

香港・アジア太平洋地域でサンリオ販売店の展開を担当するダニエル・コー(香港)のダニエル・リュー・マネージング・ディレクターは「2015年までに50店舗を開く」との目標を掲げている。

今年7月には、首都ジャカルタでインドネシア初となる国際コスプレイベントが開催された。首都圏だけでなく、バリ、ジョクジャカルタ、スラバヤ、バンドンなど地方都市からの参加も含め、約2000人のコスプレ愛好家、特撮ファンが来場。セーラームーンや創竜伝など、日本の漫画、ゲーム、アニメのキャラクターを模したコスプレを披露して盛り上がった。

ソース sankei.biz

太平洋・島サミット 日本政府の呼び掛けで米国が初めて参加する方針

1 名前: 再チャレンジホテルφ ★ 投稿日: 2012/01/15(日) 23:57:46.16 ID:???0
今年5月25、26両日に沖縄県名護市で開かれる第6回太平洋・島サミットに、米国が初めて参加する方針を固めたことが15日、分かった。日本政府の呼び掛けに米側が応えた。
日本が米国を招き入れる背景には、台頭する中国をけん制する狙いもある。
米国からは、ナイズ国務副長官らの出席が有力視されている。

太平洋・島サミットは、フィジーやパラオ、オーストラリアなど17の国・地域で構成。
国連など国際舞台での影響力の維持・拡大を図ろうとする日本の主導で、1997年に始まった。
太平洋の島しょ国の首脳を招き、日本で3年ごとに開催されている。

太平洋の島しょ地域では近年、中国が経済援助を通じて影響力を強めようとする動きが目立っている。
フィジーで2006年に軍部によるクーデターが起きた際には、日本やオーストラリアなどが援助を抑制する中、中国は逆に援助額を急増させた。

日本政府は「中国への対応策として、世界一の海軍力を誇る米国との連携が必要」(外務省幹部)
と判断し、米国に島サミットへの参加を打診。米国も昨年、アジア太平洋重視の新たな戦略を打ち出しており、思惑が一致した。

(2012/01/15-14:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012011500096

南の小さな国パラオ赤十字社より日本赤十字社に対し、集められた義援金約3万米ドルが送金

2011年3月11日午後2時46分。
1000年に一度と言われる大きな地震が東北地方を襲いました。
また、地震の影響によって各地で発生した津波により、多くの方が犠牲となり、
15万人近くの方が現在も避難生活を強いられています。

誰かの大切な親、子供、兄弟、友人などの、多くの尊いの命が失われたということに思いを馳せると、その犠牲の大きさに言葉を失ってしまいます。

そんな中、日本国内だけでなく、世界中で日本支援の輪が広がっています。
ここパラオでも、日本の震災被害に遭われた方々を偲び、パラオ国内の国旗は全て半旗となり、5日間の喪に服す期間が設けられました。

その期間の初日には、パラオドライブが設けられ、大規模な募金活動が行われました。
暑い日差しの中、小学校や高校の生徒さんたちも加わり、プラカードを持って募金を呼びかけ、町中を行進するなど、大々的に行われました。

また、パラオの南にあるペリリュー島では、募金に加え、ペリリュー小学校の1年生~8年生の全校生徒が日本の子供達に向けて手紙を書くなど、多くのパラオ国民が日本を支援しようと活動を行っています。


インドに新幹線導入へ、日印で次官級検討委設置に合意

1 名前: おばさんと呼ばれた日φ ★ [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 00:09:14.06 ID:???0
前田武志・国土交通相は12日、ニューデリーでインドのトリベディ鉄道相と会談し、インドへの日本の新幹線導入に向けた担当省の事務次官級による検討委員会を設置することで合意した。

日本政府は高速旅客鉄道の整備計画を進めるインドとの間で継続的な協議の場を設け、高速鉄道技術を有する欧州勢に対抗。鉄道大国インドへの新幹線の売り込みを官民一体で狙う。

国交相によると、トリベディ鉄道相は日本の新幹線の安全性などを高く評価し、「日本の経験を自分たちのものにしていきたい」と述べた。国交相は「安全性や正確さ、運用実績をトータルのパッケージとして紹介していきたい」と述べ、新幹線試乗のため、鉄道相に訪日を招請した。

インド南部のハイデラバード-チェンナイ間は海外鉄道技術協力協会などの日本連合が事前調査を行うことが内定している。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120112/asi12011223160003-n1.htm

【台湾】2011年最高に幸福な出来事は? 1位「日本への義援金が世界一になったこと」

1 名前: ゴッドファッカーφ ★ [sage] 投稿日: 2012/01/02(月) 12:29:41.62 ID:???0
台湾の華視新聞とYAHOO奇摩が共同で行った調査によると、2011年の最高に幸福な出来事の第1位が、東日本大震災に対する台湾からの義援金額が世界でもっとも多かったことだった。第2位は王健民選手がメジャーリーグで大復活を遂げたこと、第3位は映画Seediq Bale (セデックバレ)が海外で注目されたことだった。台湾の華視新聞が12月31日付で報じた。

日本の東日本大震災に対し、台湾人は大きな愛を示し、寄せられた義援金額も世界でもっとも多かった。
記事では、台湾に感謝を伝えるため多くの日本人が台湾を訪れ、なかには海を泳いで感謝を伝えに来た人もいたことに言及。

記事は「台湾人にとって2011年でもっとも幸福な出来事で1位になったのが、『台湾人の愛』であり、
受けるよりも与える方が幸福ということで、この愛が台湾人を幸福にさせたのだ」とした。

第2位が、台湾の光とも言われる背番号40を付けた王健民選手がメジャーリーグで再び見ることができたことで、420票を獲得した。野球ファンは昨年、メジャーリーグに彼が戻ってくるのを心待ちにしていたが、王健民選手はその期待を裏切ることはなかった。見捨てないことも一種の幸福であり、
王健民の復活は台湾の野球ファンの自信をも復活させたと述べている。

第3位は、台湾映画の復活で、374票を獲得。日本統治下で起きた霧社事件を描いた映画Seediq Bale (セデックバレ)が国際的に名を挙げた。この映画はすべてMADE IN TAIWANで、これが台湾の誇りであり、昨年の台湾の幸福な出来事だと結んでいる。(編集担当:及川源十郎)

ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0101&f=national_0101_026.shtml
過去スレ ★1 2012/01/01(日) 21:48:28.67
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325436696/